CLOSE

よくある質問

ふくおかVさぽルーム
のQ&A

ふくおかバーチャルさぽーとROOM
(ふくおかVさぽルーム)について

『ふくおかバーチャルさぽーとROOM』って何ですか?

『ふくおかバーチャルさぽーとROOM』(以下「ふくおかVさぽルーム」)は、
①季節感溢れるメタバース空間のSecondLife©版
②アバター個別相談専用アプリFukuokaVsapo©版
の①②からなるバーチャル支援空間(※1)を指します。令和4年度の実証実験期間を経て、令和5年度より本格始動した福岡県の事業です。 それぞれのアプリの特長を生かして、アバター個別相談(※2)やバーチャル交流会、就労に向けた支援プログラム等をご利用いただけます。ふくおかVさぽルームの様子や雰囲気などは、紹介動画もぜひご覧ください。

(※1)バーチャル空間:コンピュータで人工的に作り出した仮想空間。
(※2)サポステでの相談は心理相談のみとなり、キャリア相談は対象外。

『ふくおかVさぽルーム』ではどんなことができますか?

①SecondLife©版 ②FukuokaVsapo©版 でそれぞれ異なります。①はバーチャル居場所(※3)としてのご利用の他に、バーチャル交流会、アバター個別相談、スキルアッププログラム、ジョブトレーニング等の就労支援(※4)も実施しています。②はアバター個別相談に特化したアプリで、1〜3名までの個別もしくはグループ相談が可能です。

(※3)バーチャル交流会や支援プログラム開催時を除き、スタッフアバターは常駐していません。
(※4)アバター個別相談のご利用には、(アバター個別相談に対応している)福岡県内のサポステ等対象となる支援(相談)機関へのご登録が別途必要です。
また、スキルアップセミナーとバーチャル就労体験等の就労支援プログラムのご参加には、原則として(アバター個別相談に対応している) 福岡県内のサポステへのご登録が別途必要です。

※現在アバター個別(心理)相談に対応している支援相談機関とバーチャル就労支援プログラムに対応している県内のサポステはこちらから

『ふくおかVさぽルーム』はどんな人が利用できますか?

福岡県内にお住まいの16歳以上の方(※5)で、仕事についていない方(※6)が対象です。

(※5)ご利用登録申し込み時に18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
(※6)全日制での就学中の方は除きます。

『ふくおかVさぽルーム』の利用は有料ですか?

ご登録、ご利用、ご参加は全て無料です。ただし、ご利用にあたって必要となるPC等やその他周辺機器、通信環境等につきましては、自己負担で各自ご用意いただく必要があります。
(通信費が高くなる場合があるため、Wi-Fi環境のある場所でのご利用を強くお勧めします。)

利用申し込みの流れについて教えてください。

Step1: まずは導入セミナーにお申し込みください。(ご自身による動画視聴形式/無料)

導入セミナーお申し込み方法についての詳細はこちら

Step2: 導入セミナーの動画視聴後、HPの「利用登録」メニュー内のフォームより、利用登録をお願いします。折り返し窓口より利用登録申込み受付返信メールをお送りいたします。(年末年始土日祝日を除いた3運営日以内に返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダーに分類されていないかをご確認の上、お手数ですが窓口<080-8182-9611>までお電話ください。)

Step1とStep2の順番が逆となり、先に利用登録申し込みをされてから導入セミナーにお申し込みいただくことも可能です。

※利用登録をし忘れてしまった場合でも、ご自身のアバターを登録して「ふくおかVさぽルーム」に入室された時点で利用開始となり、利用登録をされたものとみなされますので事前にご了承ください。

※現在アバター個別相談に対応している支援相談機関はこちらから

対象支援機関に登録したい時はどうしたらいいですか?

まずは、アバター個別相談に対応している県内の対象支援相談機関をご確認ください。(※アバター個別相談の他にバーチャル就労支援プログラムのご利用も希望される場合は、バーチャル就労支援プログラムに対応している県内のサポステのご登録が必要となります。)

ご自身が各支援相談機関の利用対象者であるかどうか等については、まずは各支援相談機関のHPをご確認いただき、直接お問い合わせください。お問い合わせの際に、「ふくおかVさぽルーム」のアバター個別相談(または就労支援プログラム)利用希望」の旨も一言お伝えください。

現在アバター個別相談に対応している県内の対象支援機関はこちら

<福岡県内のサポステと対象支援相談機関の一例>
※福岡県の市町村が運営する公的支援相談機関(※7)またはひきこもり支援機関
(※7)うち就労支援の移行段階にある方を対象とする

福岡若者サポートステーション
筑後若者サポートステーション
北九州若者サポートステーション
筑豊若者サポートステーション
福岡県ひきこもり地域支援センター
福岡県若者自立相談窓口「若まど」
福岡市ひきこもり成年地域支援センター「よかよかルーム」

現在利用している県内の支援相談機関が対象支援相談機関なのかどうかわからない。または、対象支援相談機関ではないがふくおかバーチャルさぽーとルームを利用したい。

ご利用中の支援相談機関にが、「県内の公的支援相談機関」であるかどうかをご確認ください。もし確認することが難しいまたはお分かりにならない場合は、ふくおかVさぽルーム窓口までお問い合わせください。お問い合わせの際には、ご利用中の支援相談機関の正式名称と公式HPの有無をお伝えください。

現在ご利用中の支援相談機関が対象支援相談機関ではない場合は、アバター個別相談に対応している対象支援相談機関に別途登録していただく必要があります。まずは、現在ご利用中の支援相談機関にふくおかVさぽルームの利用希望についてご相談いただき、ご利用中の支援相談機関を通してふくおかVさぽルーム窓口にお問い合わせいただくようお伝えください。

利用時間は決まっていますか?

支援対象となるご利用日及び時間は、年末年始土日祝日を除く平日10:00-17:00となり、アバター個別相談や交流会、就労支援プログラムはその曜日時間内で実施されます。SecondLife PC版のバーチャル居場所に関しては、ご利用登録をされた方は上記利用時間外であってもご利用いただけますが、バーチャル居場所にはスタッフアバターは常駐していないことを予めご了承ください。

外出先でも利用できますか?

各アプリに対応するデバイス(※8)とWi-Fi環境があればどこでもご利用ご参加できます。外出先からご利用の場合は、ご自身のプライバシーや音量等にご留意の上ご利用ください。

(※8)2023年9月現在、Second LifeアプリはPCのみ対応。アバター相談専用新アプリはPCと2020年以降に発売されたAndroidスマホに対応。

支援内容について

導入セミナーって何ですか?

『ふくおかVさぽルーム』のご利用を希望される場合に、ご利用に際して必要となるアプリのインストール方法やアバター登録方法(※9)を学んでいただくためのものです。「ふくおかVさぽルーム」の概要やアバター操作方法等についてもご説明します。

※令和6年2月より、導入セミナーはご自身による動画視聴形式のみとなりました。

【ご視聴方法】
お申込み後に折り返し窓口からお送りするパスワードを入力し、ご自身で説明動画をご視聴いただきます。(個別の質問等にはお答えできませんので、ご質問がある場合は導入セミナー質問会(毎月開催/参加無料)にも併せてご参加ください。)

導入セミナーのお申し込みの詳細についてはこちらから

導入セミナーは、まだご利用検討中の方や利用対象者の保護者の方などもご参加いただけますので、どうぞお気軽にお申し込みください。

(※9)アバター登録はSecond Life©のみ必要です。

バーチャル交流会って何ですか?

SecondLife PC版でのバーチャル空間で定期的に開催され、『ふくおかVさぽルーム』のご利用登録をされた方ならどなたでもご参加いただけます。アバターでのおしゃべり座談会やクイズ大会、デジタルオブジェクト制作ワークショップなど、開催毎にテーマを設け、楽しくコミュニケーショントレーニングを行います。アバター名はご自分の好きなものに設定でき、会話は音声でもチャットでもOKです。支援経験豊富なスタッフアバターがサポートしますので、ご自分のペースで無理なく少しずつコミュニケーショントレーニングをすることができます。

アバター個別相談って何ですか?

就労に向けての不安、他人とのコミュニケーションに関する悩みなど、公認心理師や精神保健福祉士等の資格を有する専門家に相談できます。(※完全事前予約制。担当相談員もアバターです。担当相談員は各支援相談機関により異なります。)アバター個別相談のご利用には、アバター個別相談に対応している県内のサポステ等対象となる支援相談機関へのご登録が別途必要です。支援相談機関によってはアバター個別相談を行っていない場合がありますので、アバター個別相談ご利用をご希望の方は、支援機関ご登録前に必ず事前にご確認ください。(※サポステのアバター個別相談は心理相談のみ、キャリア相談は除く。)

SecondLife©版とFukuokaVsapo©版のどちらでもご利用いただけます。

スキルアッププログラムって何ですか?

ビジネスマナーやPC、ITに関するスキル取得など、社会に出たり就労に向けての準備や学びを目的とする講座やセミナー、またはワークショップです。『ふくおかVさぽルーム』では、バーチャル空間でのアバター座学形式の他、Google Meetなどの無料オンライン会議ツールも活用しながら実施します。

バーチャルジョブトレーニングって何ですか?

バーチャル空間上で行う就労体験です。シチュエーションに応じた適切な敬語の使い方などのアバター座学やロールプレイング形式での接客応対練習などをバーチャル空間で行います。(※10)通常のオンライン形式ではなかなか再現が難しいリアル感のある場面で参加者同士が一緒に練習をすることにより、少しずつ就労に向けての意欲や自信をつけていくことを目的とします。実際の現場でのジョブトレーニング前のプレ練習や、サポステでの就活セミナーやコミュニケーション講座で学んだ内容を実践する場にもなります。

(※10)バーチャルジョブトレーニングはSecondLife PC版でのみ実施

アプリのインストールや
アバター登録について

スマートフォンやタブレットでも利用できますか?

2023.9現在、SecondLife©版はPCからのみご利用いただけます。FukuokaVsapo©版は、PCまたはAndroidスマホ(※11)でご利用いただけます。

(※11)2020年以降に発売されたミドルスペック以上のAndroidスマホに対応しています。
対応スペックについてはこちら

Vさぽルーム利用に必要なアプリのインストール方法について教えてください。

導入セミナーにお申し込みください。(ご自身による動画視聴形式/無料)

導入セミナーお申し込みはこちらから

SecondLife PC版で必要なアバター登録方法について教えてください。

導入セミナーにお申し込みください。(ご自身による動画視聴形式/無料)

導入セミナーのご参加方法の詳細についてはこちらから

プライバシーや利用にあたって
の不安などについて

実名は出したくないのですが、ニックネームでの登録も可能ですか?

ご利用登録者のお名前は本名でお願いしています。実際にご利用されるアバター名はニックネーム等で構いません。ご登録時にご記入いただいたお名前やご連絡先は、『ふくおかVさぽルーム』窓口で厳重に管理し、ご登録者ご本人(または保護者)の同意なく第三者に提供することはいたしません。Vさぽルームご利用中はアバター名のみ表示され、他のご利用者にご利用登録者本人のお名前が知られることは一切ありませんのでご安心ください。なお、対象となる支援相談機関への別途ご登録時には、機関によっては身分証明証(病院の診察券なども可)でのご本人確認が必要となる場合があります。

相談中のプライバシーは守られますか?

SecondLife©版『ふくおかVさぽルーム』の各相談室には遮音機能があり、遮音設定中は相談中の音声やチャット相談内容が相談室外には一切漏れない仕組みとなっています。例え中央サロン部分や外庭に他のアバターがいる場合でも、相談中の声が聞こえたりすることは一切ありませんのでご安心ください。※遮音設定中は相談室の外ドア横に「使用中」と赤で表示され、第三者が誤って入室しないよう注意喚起がなされます。FukuokaVsapo©版は、アプリの仕様上、事前予約のある相談者ご本人アバターと相談員アバターのみしか入室できません。

初対面の人とうまく話せるか不安です。会話できなくても参加できますか?

他のアバターと必ず会話をしないといけないということはありません。(音声での)会話が苦手な方でもチャット機能を使って一言だけの会話も可能ですので、ご自分のペースで無理なくご参加ください。また、アバター個別相談やバーチャル交流会をはじめ、すべての支援プログラムには経験豊富なスタッフアバターがつき丁寧にサポートしますので、他人とのコミュニケーションが苦手な方でもどうぞご安心ください。

パソコンが苦手でも始められますか?

アバター登録やアバター操作に関して特別な知識は必要ありません。SecondLife©版のアバター操作は主にキーボードの上下左右キーやマウスを使って行いますので、パソコンが苦手な方でも心配ありません。また、アバター操作方法等についてのオリジナル動画もありますので、導入セミナー内でもご覧いただけます。

ご利用ルールについて

利用をやめたい時はどうすれば良いですか?

ご利用停止を希望される場合は、事前に『ふくおかVさぽルーム』までご本人(または保護者)よりご連絡ください。ご登録状況を確認させていただいた上で正式にご利用停止とさせていただきます。なお、ご登録後に一度もご利用がない場合または長期間ご利用がない場合でも、ご本人(または保護者)から利用停止希望のご連絡がない限りご利用登録は継続されますが、ご利用の有無に関わらず、登録料や利用料等がかかることは一切ありません。

利用にあたってのルールや禁止事項などはありますか?

はい、あります。誰もが安心して気持ちよくご利用いただくために、利用規約を定めています。詳しくは、『ふくおかVさぽルーム』ご利用ガイド内の「ご利用に際して必ずお守りください」の項目をご確認ください。

ふくおかVさぽルームご利用ガイドはこちら

まずはこちらから

ふくおかVさぽルームのご利用は導入セミナーのお申し込み・ご利用登録が必要となります。